デジカメ農作業日記 (2011年01月)

2011/01/31

 JA農業所得申告会 研修会。 本年度より本格的に実施される 農業戸別所得補償制度について研修会。 講師は、JA中央会より来ていただく。。


2011/01/27

 朝仕事に 麦畑の溝掘り作業をする。

 東北の日本海側では、大雪が降っているが、角田は全く雪がない。 ここ数日は、寒さが続いているが 例年に比べると暖かだ。

 田んぼの土は、ほとんど凍っていない状態だ。


2011/01/26

 宮城県主要農作物種子生産技術向上研修会が仙台で行われる。 その席上 優良種子生産者として大豆の部で表彰される。  永年 種子生産を委託されてきたが 22年度は、種子作付1.5ヘクタールの平均 反収が300キロと極めて良い成績だった。 これを励みに 今年も頑張りたい。


2011/01/24

 日中の最高気温0.5度。 お昼の気温 マイナス。 この冬 一番の寒さ。

 社会福祉法人 臥牛三敬会 虹の園の成人を祝う会 が行われる。 今年は 19名の皆さんが成人式をむかえた。 いつものことだが、 式典は胸に込み上げてくるものがある。  20歳になった成人の皆さんとご父兄のみなさん それぞれから挨拶があった。

 ご父兄の挨拶の中に、 この20年間 一日一日の積み重ねの20年が 今日になりなりました。 この当たり前の事を 理解するのに20年かかりました。 子供に感謝したい。 という言葉が心に残った。 新成人の皆様、ご家族の皆様 本当におめでとうございます。


2011/01/22

 夜 角田市民センター大ホールにて 長谷川県会議員の県政報告会を行う。 長谷川県議は 中学・高校と同級生。 8年前 県議選出馬の相談を受けて以来、長谷川を支えつずけると決めた。

 大ホール溢れんばかりの 800人を超す多くの市民の人が集まってくれた。 昨今、集会に人を集めつことは如何にたいへんかを痛感している。  大勢の人が集まってくれたということは、多くの人の声がけがあったればこそ。 感謝・感謝だ。

 長谷川県議も、この4月の統一地方選挙で3期目の挑戦となる。 これからが、一番の働き時。 会場に集まった市民の皆様の更なる お声がけで 三度 県議として働かせて欲しいと 閉会のあいさつで お願いした。


2011/01/19

 午後 仙台で農家戸別所得補償制度に係る東北ブロック説明会がある。  農水本庁から関係担当課長が勢ぞろい。 仙台国際センター 大ホールがほぼ満員。 東北各県の政策担当者や農業関係機関職員が ほとんど。 実際の農業者は、僅かの様な雰囲気。 TPP問題等があり マスコミ各社も大勢やってきたようだが、 それに関する 危機的な雰囲気は会場全体の雰囲気からは ほとんど感じられない。 マスコミ各社は、どう感じたか。
 今回の戸別所得補償政策、どう考えても長続きするはずない。 とりあえず もらえる金は いくらでも貰って この数年を生き残るだけ。 そんな 雰囲気が漂う感じの説明会だった。


2011/01/16

 正月も過ぎ 小正月を迎える。

 例年通り 小正月の行事 団子さしを行う。 主な部屋や蔵等に 団子の木を飾る。

 団子の木は、20日の風に 当てるなと昔から言われている。


2011/01/11

 今日は、「農のはじめ」 「種もみ」 に飾っていた オガンマツ松を 田んぼに持っていき田おこしの 儀式をおこない 今年の豊作と農作業の安全を祈る。 今年も、本格的な農作業が始まる。 新年を迎え暖かな日が続いていたが、ここ数日 寒さが戻ってきた。 カチンカチンに凍った たんぼを 田起こし鍬でおこす。 昨年よりは 寒さが厳しく感じた朝だった。


2011/01/08

 今年の正月は、例年になく暖かな日が続いている。 4日は、官公庁の御用始め。 正月も6日となれば 世の中 正月気分は薄れ平常な経済活動がはじまる。

 本格的な農作業は、 11日の 「農のはじめ」まではしない事にしているが、 作業場での仕事を少しずつ始める。 種子大豆の手選別作業をはじめる。 種子大豆の仕上げ選別作業は、手でやることになっている。

 22年産は、品質 量共に最高の出来だ。 殆ど病害虫等による 被害粒はないが 一袋づつ広げて作業を進める。 30K袋で150袋。数日間かかる予定だ。


2011/01/01

 大晦日に 正月用の飾り付けを終え 新年を迎える。 正月飾りは、今年84歳になる親父さんの手作りだ。

 種モミにも オガンマツを飾る。

 我が家から5K程離れたところに菩提寺の長泉寺がある。 毎日朝6時と夕方5時に 鐘楼の鐘の音が伊具盆地に鳴り響く。 大晦日には、除夜の鐘が鳴り響く。 新年を迎えるにあたり、三男と共に 鐘をつきに出かける。

 元日 恒例の日本三大稲荷のひとつ 竹駒神社に新年のお参りにでかける。 気温はプラス。全く雪はなく穏やかな新年を迎える。

 西日本各地では、大雪で大きな被害がでたという。

 東北の角田は 全く雪がない。しかも 氷も張らない暖かな正月を迎えた。 四季桜が 咲きはじめた。

 新年早々 元旦と二日の両日 角田市消防団6分団の出初め式が行われる。

 機械器具点検と新年のあいさつに 各部ごとに出かける。 正月は、3日まではゆっくり休むことはできな。

 これもお役目 しっかりやるしかない。